星降りの雑記

おれたちは雰囲気でラテールをやっている

スキルだけ全部確認した

スキル振りページ工事完了です・・・


とりあえず全職スキル振るついでにカカシだけ殴って調整を確認してきた。
所詮カカシ殴っただけなので実際強いかは知らんけど気になったところを列挙しようか。
エアプなので的外してたらごめんね。

デストロイヤー

両手剣はプレーローマの調整で設置が没収されまくるという
酷い大説教を食らったのでどうしようも無くなった
2択調整はまだ当たりっぽいけど元がダメなのでヤバそう。

槍は雰囲気かなり良さそう。槍龍風と追進撃が未覚醒だけど使い勝手良く
覚醒対象は全部いい感じに使いやすくて全体見るとかなりバランス良さそう。

フェイタルブレイド

なんかなんとも言えない感、結構スキル回しが難しいしかなり忙しい
移動狩り最強だったメリットは薄れたし中堅くらいの印象

ホーリーセイバー

片手剣は見なかったことにして鈍器は相変わらず楽で超強い
ただ動かないパワーグラインドが思った以上に便利だったのが消されてちょっと不満。
けど贅沢な悩みだよなぁ

セフィロト

ほぼ触ってないからなんとも言えないけど相変わらず低空飛行だと思う。
どう直すか迷ってるのか色々いじられるけど突き抜けない。
ただアクション性強いけどだいぶ操作楽にはなったと思う。強いかはさておき。

アークメイジ

風の峡谷で良い感じ強化されて今回の2択調整は当たりの部類だと思う。
幻炎煉獄が設置と無敵分離されて悲しいことになってたが、合体して戻ってきた。
扱いやすくはあるけど突き抜けてはいなくて火力自体は普通くらい

グランシンフォニア

2択消された被害者その1、悪魔の演奏が全く別のスキルに変わることを強制されたのが要審議案件。
定点攻撃だけで済んでた戦い方を変えなきゃいけないので不満も結構見た。
ただ設置大量だしHIT数多いし今は結構強い部類に入りそうな気はする。

ウィンドストーカー

2択調整はどの武器も合体するような感じなのでマシな調整だと思う。ただ金策以外で使わないからわかんね。
割と弓はプレロマで良い感じの調整貰ってたので少し浮上してきたかもしれない。
石弓が結構硬直あるので今は一番微妙かもしれない

フライシュッツ

弱いわけじゃないのに方針が定まってないのかなぜか毎回魔改造されてる謎な職、開発お気に入り?
結構上位に居るままだと思うんだけどなぁ。

マニピュレイター

あんまり強くないとか言われがちだけど個人的には過小評価でかなり扱いやすいと思ってる。
元メインキャラだからElyスキルいっぱい入ってるおかげか?
サブスタシだからたまに切り替えて試すけどマニの方が安定するし早いんだよな。
2択調整は問題なかったのでセーフ。

ソウルテイカー

使わなさ過ぎて空気だから正直わかんない。2択も多分被害者寄りか?
攻撃+設置が当たり前の今の時代、攻撃だけの青と設置だけの黒で分離してるから時代に取り残されてるような気がする。
青と黒合体して切り替え不要にすれば強そうだけどソウルの特徴なんもなくなりそうだな。

フォースマスター

2択の被害者その2、主要スキルからスタン消されたのが1個、シールド消されたのが1個
ボス模倣スキルが100%出るようになってたのはいいけどスキルそのものがなんか使いづらいので微妙

アークマスター

2択は当たりっぽいけど元々の覚醒スキルに当たり外れがあって難しい
瞬間火力は高いけど継戦能力は微妙そうに見える。

ブラックソード

韓国だと証明の塔上位に居てかなり強いらしい
がカカシ殴ってるだけだと強さは普通くらいじゃね?って感じで何が強いのかちょっとわからん。
玉のバフ性能はなんかやたら優秀になってた。

デミゴッド

風の峡谷で形態切り替えスキルが追加され、今回でCTが短くなり片方の形態を維持できるので扱いやすくはなってそう。
ただ以前は神聖形態が強かったが、今は憤怒形態の方が強そうでアクション性高くなったね。
なんか色々やるけど強さ的には普通くらいの印象、ID行って試さないとわからないタイプのやつ。
結局片方の形態だけ運用しそうだしゲージがもう形骸化してる。任意切り替えだけでいいじゃん。

ダークチェイサー

今回の調整が当たりらしく韓国では強かったらしい。
ただ確かに強そうな感じはあったものの、スキル回しをちゃんと練らないとDPS出ないし
かなり動き回るのでアクション性高くて操作がかなり難しい。
扱える人にとってはかなり強そうだが、強いという評判だけ聞いて手を出すにはハードル高めだと感じた。

シャドウウォーカー

2択の被害者・・・だと思うけど使わなさ過ぎてわからない。
なんか強いらしいけどわからない。スキル回し研究が必要なのでぱっと触るには難しい。

ゲートキーパー

以前Easy散歩取ったときはあまりにも火力貧弱すぎてなんだこれと思ってたが
いつの間にか全体的にモーション軽くなっててなんか強そうじゃ?と錯覚する雰囲気が出てた。
時間あるときちょっと触りなおして確かめてみたいやつ

スターセイバー

2択の被害者、暴風斬が使ってなかった方を選ばれて火力超がた落ちして無敵もなくなった。やばい。興味を失った。

ハイランダー

スキルUI改善の影響を最大限に生かしたやつ、パッシブの有無切り替えで脱法気味に2択を復活させてた。せっこ。
強さ自体は安定してるね。

ソードダンサー

2択調整は当たりで火力か防御の2択が合体して火力も防御もできるようになった。
結構強そうな雰囲気出てるから時間あるときに触りなおしてみたいやつ。
ただソーダだしなぁ・・・昔からちょっと杭出すとすぐ叩かれてたし出さなくても叩かれてたし
また謎の下方修正食らうんじゃねと思ってしまう。

ダークナイト

今回の調整で強いらしいと話題に上がってたやつ、実際動かしやすそうで強そうな雰囲気は出てた。
ただ戦闘は強くても普段の使い勝手が終わってるからメインで使うにはキツそうなんだよなぁ。

サイキッカー

ワンツーアッパーが全てなので2択はハズレ寄りだけど正直どうでもいい。
前に使ったときからあんまり変わって無さそうだし結構上位に入る強さ持ってそうではある。

ファントムメイジ

メイジちゃんかわいい。
強さは・・・なんか普通感だけどID行ってみたら多分あんまり強くなさそう。

エストロ

韓国の最新の環境だと強いらしいと聞いた。
ただ半年遅れている今の環境でも割とやれそうな雰囲気は出てた。壁打ち自体は強かったので後で触ってみる候補。

ローグマスター

なんか2択と関係ないところで謎の説教食らった悲しいやつ。そんなに強いわけじゃなかったよね・・・?
武器2本持てるステータスの高さあってもスキル微妙過ぎて台無しになってる。南無。

ジャッジメント

スリープショットがJ-31グレネードと名前変えられ、多分今回でまたスリープショットに戻ると遊ばれてる。
それは置いといてまぁまぁ火力出せそうな雰囲気はある。が操作が難しいので中堅くらいで落ち着きそう。

スターシーカー

ロボの扱い難しすぎて最近は触るのを諦めてた、よくわかんない。
正直好きじゃないからなんも言えね。

ジュエルスター

星の峡谷だったかで良い感じの調整を貰い2択も当たりっぽいので今は結構やれそう。楽しそうである。

ウィンディア

最近触ってなかったからわかんないけど上位に居そうだった強さはあんまり変わってないか?

レイニア

2択の被害者、かつ関係ないところで無敵がシールドに変えられるという下方修正。悲しい。
耐久力が下がったのでちゃんと位置考えてスキル回さないといけなくなったのでちょっとダルい。
相変わらずレベリング最強だけど難易度高いとこに持っていくにはちょっと難しくなった

©HappyTuk Co., Ltd. All Rights Reserved.
© Actoz Soft. All Rights Reserved.